
次から次へと問題が発生し、ケーススタディとわかっていてもキツイ体験でした・・・
が、知識の整理を体験型で実行したことで、知識を力に変えることができました。

ケースを読んで頭でシミュレーションするのとは違い、
設定がとてもリアルでリアルタイムで発生する出来事への対応のコツを体験し、学べた。

”理解している”と”できる”は大違い、という事を身もってを体感できた。
頭で理解する範囲を超え、体や心に焼きつくような感覚でした。

真に迫るケーススタディは柴田塾でしか味わえません。
内容が濃く自分への気づきが得られる研修でした。

コミュニケーションを円滑にする手法を多く学びました。
自分ではできていると思っていたができていないことが改めて認識できたので、
これを機会にどんどん実践していきたいと思います。

課題解決に向けてのセオリーを押さえる事の大事さを改めて学びました。
これを日常で実践し、継続させていきたい。

客観だけでは自分の血肉にはならないので、研修の中で復習できたことはよかった。
あとは会社で実践、継続あるのみです!